Sub menu


Save the Chair
10月31日(日)

ぺやんぐからいただいた我が家のパソコン椅子








とんでもないことに(泣)



届いた当日から爪のひっかかりを楽しんでたチムニ氏

しばらくボロタオルでカバーしてたが、タオルの隙間から手を突っ込む突っ込む

現行犯で叱っても、ワキャキャ状態で逃げていき、忘れたころにまた繰り返す…orz



そこで一念発起

てでーん♪

背もたれカバーを作ってしまいました!

これ、100均のフリースひざかけを利用

半分に折って、両端をアイロン接着テープで閉じて、下にひもをつけて完成

アイロンテープとひもに使った毛糸は余りモノやから、実質105円のエコノミーカバー

実は毛糸を三つ編みにして無駄に凝ってみた





いかがです!社長。

まあまあだにゃ



さて、つぎは座面カバーを考えるか…orz








.........................................................................






10月の読書
10月31日(日)

10月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1281ページ

ラッシュライフ (新潮文庫)ラッシュライフ (新潮文庫)
黒澤さんかっこいいー 小説の登場人物にかっこいー なんておもうの久しぶりでした
読了日:10月31日 著者:伊坂 幸太郎

東京島 (新潮文庫)東京島 (新潮文庫)
「無人島」で「男多数の中に紅一点」という、おもろくないはずがない設定やのに、おもろくないのが不思議!結局、「人間の汚さ」がテーマやったん?それにしても舞台が無人島であることに必然性がない。もったいない。登場人物が全員小物なので、始終だらだらした日常的な空気で、権謀術数もどこか受身で誰でも思いつきそうなことばかり。生き残りをかけた激しい奪い合い、謀略、姦計、頭脳ゲームのだましあい、みたいなの想像してたので期待外れなだけで時間の無駄やった。『バトルロワイヤル』のがまし。
読了日:10月21日 著者:桐野 夏生

20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
自分の可能性を限定しているのは他でもない自分自身なのだと気づかせてくれた本。でも「出る杭は打たれる」日本で実践するには、少し自分流にアレンジが必要かもね。この本はいかにも「転ずる石は苔を生じず」をポジティブに解釈する欧米流すぎる。
読了日:10月17日 著者:ティナ・シーリグ

国際感覚ってなんだろう (岩波ジュニア新書)国際感覚ってなんだろう (岩波ジュニア新書)
「国際感覚を身に付ける」とはどういうことか、多角的に書いてた、具体例が多く、自分の世界を広げるにはとっつきやすくてよい。ただ2010年現在ではちょっと情報が古いかも、でも逆に、現状でほとんど進歩してない日本の国際化をおもった。
読了日:10月07日 著者:渡部 淳

読書メーター



…11月は目標5冊!







.........................................................................






歴触シリーズ第一弾!〜風雲大阪城〜
10月16日(土)

大阪城にいってきました
装備は18-55mmのみ


どどーん

殿、恥ずかしながら拙者、紀州藩出身でござるが大阪城には初登城つかまつる

天守閣と城内部の展示(ほとんど普通の博物館)もすごかったが、なにより大阪城公園全体の、その懐の深さに恐れ入って候
写真撮りそびれたが、庶民の過ごし方が思い思いすぎる!
修学旅行や家族連れはもちろんのこと、見かけただけでも
ガレージセール、ジョギング、ハモネプ、ローラーブレード、猫、ヒップホップダンス、釣り、チャリホッケー(初めて見た)、猫のエサやり、パルクール(初めて見た)、大道芸コンテスト、
エリマキトカゲと何でもござれ!

・・・殿、日本は平和に候


城の建設には諸大名の私費が充てられ、彼らの財政力を削ぐ目的があった
彼らが彫らせた石垣の印を見れば、石の出身地がわかるらし↓

大阪城には謎が多い
たとえば上の石垣も、関ヶ原で西軍だった武将のマーク付きのは見つからないそうな
大阪城は秀吉が築城したが、大阪夏の陣での徳川氏の勝利後、建て替えられた
でも旧豊臣派の武将が遺したはずの膨大な量とカサの石垣は、、、?
一体どこにいったんすかねー、殿



大阪城には猫も多い


その方なかなか良い顔をしておるではないか


一方こちらの御方が狙うておられるのは・・・









おっちゃんが投げてくれる(可哀そうな)魚!









いそいそ










このたびは歴史と猫に触れた大阪城であった!




−本日のおひとりさま−
堀の藻?に浮いてしまったサッカーボール

見にくいけど。







.........................................................................






富士フィルムフォトコンテスト(〜10/29)
10月19日(火)

第50回 富士フィルムフォトコンテスト
http://www.fujifilm.co.jp/fpc/l


〆切→10月29日(当日消印有効)→12月上旬ごろ、入賞者に連絡

※銀写真に限る!
 ・・・間に合うかな・・。







.........................................................................







inserted by FC2 system