Sub menu


本日のチムニ氏
Sep. 30, 2011(Mo)




最近お気に入りの花柄のマット。
こうして見ると、女の子だね。








.........................................................................






meet the 縄文杉
Sep. 10, 2011(Sa)

しばらく更新しない間に1周年を迎えてしまったようです。
今後ともよろしくお願い申し上げます。




先月、屋久島に行ってきました!


メインは縄文杉。
その為に前日は、もののけ姫で有名な白谷雲水峡も行かず(行けず)、
ひねもす体力を温存して(ぐうたら)過ごした。



体調万全で迎えた縄文杉アタック当日、
夏なのにオリオン座が輝く時間に宿を出発し、車とバスで登山口へ。



・・・雨が多い屋久島ですが、めちゃくちゃ霧ってます。

大丈夫かいな。


片道約11kmのコースのうち、前半の8kmくらいはトロッコ道を歩く。

こんなかんじ↓




高低差もほとんど無くて、
何やただのウォーキングやないの。


・・・と思ってたらこーんなスリリングな橋も通るんやね。。。

高所恐怖症の人は無理やね。。。




ところで軽装やな、おい!

"Go ahead!"
"ARIGATO!"




・・・屋久島の杉は、主に江戸時代に伐採されて切り株になってるのが多い。
薩摩藩に年貢として納められたらしいです。
当時は、現場でこーんな杉板にするしか運搬方法がなかったらしい。↓

(↑この板2310枚=米一俵という交換率。
高いんか安いんかようわからん。)



トロッコがきたよー!よけろー!

荷台に乗ってる山男たちは、この先のトイレを掃除してくれる方たち。
ご苦労様です。ありがとうございます。




雨と湿気で苔がキレイ。





トロッコ道が終わると、本格的に鬱蒼とした登山道へ



高低差も大きくなり、森の中を歩かせていただいてるという感覚




そして登山道に入ると、そこらの枝にこーんな番号札がつってある。

登山道に入った直後が1番。
目指す縄文杉は50番。
逆に精神を消耗するなあこれ。




鹿もおるわいな




木の姿も個性的になってきます




ドラゴンに会ったらもうちょっと!





ついたーーー!!!!!

・・・て、レンズめっちゃ曇ってるやんーーーーー!!!!!
湿っ気−−−−−!!!!



もうちゃんとしよ、ちゃんと!

↑根元の周囲は16.4m
大人十数人でひと抱えとゆう大きさです。



このゴツゴツした面構えが幸いして、材木にならずに生き残りました
触れてみたかったけど、近くには行ったらアカンねんて。根が傷むから。
無念。


まあ仕方ないか!




・・・おまけ・・・
↓みち。




↓ガイドさんがお湯を沸かしてインスタントティーを振舞ってくれました
立ち止まると寒い山の中、おいしかった!




↓九州の高峰はほとんどが屋久島にあるんやって!びっくり




↓畏怖って言葉の意味を理解しました。








.........................................................................







inserted by FC2 system